パソコンサポート 亀岡市矢田町
毎回起動時に、PCをチェックしているような画面が出る。PDFが開かない?東芝DT win10
EO光 多機能ルーターからの有線接続。

PCをチェック ~は、Driver Reviverでした。
このソフトはセキュリティソフトを装ったソフトでパソコン起動時や操作中に勝手に起動される迷惑なソフトです。
ネットサーフィンをしていると「あなたのパソコンは古いプログラムを使用している」といった広告が表示され、そちらをクリックするとダウンロード画面が表示されます。
そのままダウンロードをし、インストールすると今度は更新するには有料のサービスでないと利用できない、といった表示をだして購入させる、といったソフトウェアです。こういったソフトをアドウェアといいます。

【Windows10】
【スタートボタン】を右クリック→
【検索】をクリック→
下の検索枠【ここに入力して検索】または【なんでも聞いてください】に【con】と入力し一覧から【コントロールパネル】をクリック→
【プログラムのアンインストール(またはプログラムと機能)】をクリック→
一覧から【Driver Reviver】をクリック→
画面上部の【アンインストールと変更】をクリック
PDFは、何故かわけわからいソフトに関連付けされっていて、そのソフトが無償期間が終わったので、有償版に更新しなさいというものでした。アドビのPDFソフトに関連付けして、そのソフトを削除しておきました。